2011年06月12日

自分でリスクコントロールができる

皆様こんにちは、
当ブログ 管理人のタンバリンです。

このブログでは僕が愛してやまない資産運用ソフト(自動売買ソフト=EA)

W2C-Clipper「クリッパー【FX自動売買ソフト探しからの解放】MT4資産運用システム」


の魅力をあますところなくお伝えしようと思っています。

今年2月から運用していますが販売ページの成績と

実トレードの成績がほぼ一致かそれ以上

(実は裏技によってリスクを限定しながらより殖やす方法もあるのです。。。。)

他のEAが、
販売ページに記載の結果を維持する事ができずに
販売中止が相次ぐ中、
こちらのW2c-Clipperだけは
販売ページに記載どおりの結果を出し続けております。

まさに【FX自動売買ソフト探しからの解放】が僕にもたらされました。

さて、今回は魅力4.自分でリスクコントロールができるについてお伝えします。


さて、いくら優秀なEAでも一気に建玉を大きくしてしまうと、

損失が出た場合、資金が0になる危険性もありますし、

ロスカットになる可能性もあります。

(クリッパーは損切りはしませんので、損失はでません。)


リターンを大きくとろうすると、リスクも大きくなります。


他のEAではこの建玉を100万円に対して1ロットのように

一律に示しています。



でも、自分でもっとリスクをとって稼ぎたいというかたもいれば

安全に運用したいという方もおられると思います。


クリッパーは、過去のバックテストを建玉別に示しており、

またマニュアルには、「最適なロット数について」という文章が付いてきます。

この中では、過去のバックテストの結果から建玉のガイダンスがされています。


あと、今までのナンピンマーチンゲールEAの中には、

自分の持っている資金に対して建玉をいくらにすればいいのか

まったく示されていないものがあって

それでロスカットの憂き目にあった人もいます。。。。。


ちなみにクリッパーの建玉設定は以下のとおりです。


■ハイリターン6  資金1万ドル→ロット0.06(通貨6千単位) 
(ハイリスク)

■ミドルリターン3 資金1万ドル→ロット0.03(通貨3千単位)
(ミドルリスク)

■セーフティ1   資金1万ドル→ロット0.01(通貨1千単位)
(セーフティ)

資金が1千ドルしかない人はクリッパーは使えないんじゃなくて、

ロット0.01(通貨1千単位)でハイリターン6としての

運用となります。


ちなみに、前回も書きましたが、

クリッパーのロスカットとなる相場を申しますと、、、

30%から半値程度※の戻り/押し目のない暴落/暴騰相場

具体的に数値例は、ローリスク設定で、 7ナンピン→合計27.2円の暴落/暴騰
ハイパフォーマンス設定で、5ナンピン→合計12.1円の暴落/暴騰

だそうです。


下記リンクよりW2C-Clipperをお買い頂ければ、W2C-Clipperの成績を向上させ、さらにリスク低減ができる方法を記した裏技帳を特典として差し上げます。


W2C-Clipper「クリッパー【FX自動売買ソフト探しからの解放】MT4資産運用システム」
posted by タンバリン at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 魅力 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月10日

相場の特性を踏まえたシステム

皆様こんにちは、
当ブログ 管理人のタンバリンです。

このブログでは僕が愛してやまない資産運用ソフト(自動売買ソフト=EA)

W2C-Clipper「クリッパー【FX自動売買ソフト探しからの解放】MT4資産運用システム」


の魅力をあますところなくお伝えしようと思っています。

今年2月から運用していますが販売ページの成績と

実トレードの成績がほぼ一致かそれ以上

(実は裏技によってリスクを限定しながらより殖やす方法もあるのです。。。。)

他のEAが、
販売ページに記載の結果を維持する事ができずに
販売中止が相次ぐ中、
こちらのW2c-Clipperだけは
販売ページに記載どおりの結果を出し続けております。

まさに【FX自動売買ソフト探しからの解放】が僕にもたらされました。

さて、今回は魅力3.相場の特性を踏まえたシステムについてお伝えします。

クリッパーは、ナンピンマーチンゲールという普通ならリスクの高い手法をとりながら、
安全性を高めるよう設計されています。


ナンピンマーチンゲールというのは、損切りをせず、
自分が売買した方向と価格が逆行したら、
さらに、建玉をいれて平均価格を、現在の価格により近づけて、
損失ゼロか利益が出やすくする(難平=ナンピン)と、

そのナンピンを価格が逆行すればするほど、
大きくしていく(マーチンゲール)を組み合わせた手法です。


このナンピンマーチンゲールは価格が逆行すればするほど
大きくかけていくので、下手なやり方をすると
最後は資金が耐えられなくなって破産します。


ナンピンマーチンゲールは、
一方通行で価格が大きく変化することは少なく、
ある程度、押し、戻りがあって価格が変化していくことが
前提のシステムであると言えます。


ただ、他のナンピンマーチンゲールタイプのEAは
相場が一方通行になったときに、一気にナンピンが重なり、
破産を迎えてしまいます。


そこで、クリッパーは、パフォーマンスは犠牲になるものの
安全性を重視し、ナンピンを行う幅を段々と広げていくようにして
ナンピンが重なれば重なるほど、なかなかナンピンをしなようにして
リスクをコントロールしているとのことです。


これは、クリッパー開発チームの方によると
相場が大暴騰、大暴落するときというのは
加速度をつけて価格が変動するので、
価格がなかなか戻らず、一定幅でナンピンしてしまうと
過剰にナンピンが重なり一気に破産してしまうから、
このような設計にしたということでした。


ちなみに、クリッパーのロスカットとなる相場を申しますと、、、

30%から半値程度※の戻り/押し目のない暴落/暴騰相場

具体的に数値例は、ローリスク設定で、 7ナンピン→合計27.2円の暴落/暴騰
ハイパフォーマンス設定で、5ナンピン→合計12.1円の暴落/暴騰

だそうです。

ハイパフォーマンス設定でも過去にこんな相場はないかと思います。


人によってリスクとリターンの関係に対して考えも違ってくるかと思います。

クリッパーは自分の考えによってリスクコントロールができるんです。

次回は、そのリスク管理について、魅力4.自分でリスクコントロールができるをお伝えします。


下記リンクよりW2C-Clipperをお買い頂ければ、W2C-Clipperの成績を向上させ、さらにリスク低減ができる方法を記した裏技帳を特典として差し上げます。


W2C-Clipper「クリッパー【FX自動売買ソフト探しからの解放】MT4資産運用システム」
posted by タンバリン at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 魅力 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月03日

安定して末永く使える

皆様こんにちは、
当ブログ 管理人のタンバリンです。

このブログでは僕が愛してやまない資産運用ソフト(自動売買ソフト=EA)


W2C-Clipper「クリッパー【FX自動売買ソフト探しからの解放】MT4資産運用システム」



の魅力をあますところなくお伝えしようと思っています。

今年2月から運用していますが販売ページの成績と

実トレードの成績がほぼ一致かそれ以上

(実は裏技によってリスクを限定しながらより殖やす方法もあるのです。。。。)

他のEAが、
販売ページに記載の結果を維持する事ができずに
販売中止が相次ぐ中、
こちらのW2c-Clipperだけは
販売ページに記載どおりの結果を出し続けております。

まさに【FX自動売買ソフト探しからの解放】が僕にもたらされました。

さて、今回は魅力2.安定して末永く使えるについてお伝えします。


さて、「リーマンショック」という2008年の出来事を覚えていらっしゃいますでしょうか?

アメリカの大手証券会社リーマンブラザーズが破綻し、
その信用不安から、当時の安全資産である円に資産が逃避し、
急激な円高が進んだ出来事です。

当時FXではスワップという金利狙いで他の通貨を大きく買っていた人が多かったものですから、
急激な円高で他通貨の価値が下がり、多額の損失をこうむる参加者が続出しました。

99%の人がFX市場から退場させられ、
FXの参加者はリーマン以前と以後に分かれるという、、、、、
恐ろしい出来事です。

「急激な円高」で検索すると、そのとき多額の損失をこうむった人達の
悲痛な声が出てきます。


その”恐ろしい出来事”はこれからも起こるか?

クリッパーの製作者さんは起こると考え、それにあわせて、クリッパーを設計されたとのことです。

W2C-Clipperの販売ページには、他の製品の弱点にあわせて、クリッパーの設計特性を解説されています。
(ページ下の「他手法との比較」です。)

他の製品は、そもそも耐えられないか、後講釈で相場がリーマンショックとほぼ同様に動けば
うまく切り抜けられるけれども、ほんのちょっとでも相場の動きが違えば破綻してしまうような設計ですね。

クリッパーの開発者さんによると、あまり他の製品をけなして自分たちの評価を高めると
いったことをしたくなかったそうです。

ただ、ナンピンマーチンゲールという普通なら高い手法をとりながら、
安全性を高めていること。。。

そして、ほんとに安定した資産運用を求めている人にリーマンショック並みの
波乱万丈な動きがあっても大丈夫だと理解してもらいので掲載したそうです。

製作者の方もリーマンショックで多額の損失を出されたそうで、
そんな思いはしたくない、また人にもしてほしくないとのことだから
とのことです。


最近でも東北関東大震災後の2011年3月18日、急速に円高が進み、ほんの一瞬一時1ドル76円台になりました。

そこで、早朝スキャルピングという大きく建て玉を買い、数pipsの細かい値動きで大きく利益を狙う行為を
日本時間早朝の静かな値動きの時間帯で行うEAが流行していたのですが、

軒並み、急激な動きでやられてしまいました。


クリッパーは?というと、

なんのことはない設計の許容範囲で円安に戻ると利益を稼ぎ出してくれました。

(正直、円安に戻るまではどきどきしましたが)

クリッパーの販売数も一時震災の影響で販売が落ち込んだものの、急激に回復し、
それ以上に買ってくれるひとが増えてきているそうです。


それだけ、『安定して末永く使える』ということが今回の円高で証明されたということでしょうか。


次回は、魅力3.相場の特性を踏まえたシステムについてお伝えします。


下記リンクよりW2C-Clipperをお買い頂ければ、W2C-Clipperの成績を向上させ、さらにリスク低減ができる方法を記した裏技帳を特典として差し上げます。


W2C-Clipper「クリッパー【FX自動売買ソフト探しからの解放】MT4資産運用システム」

posted by タンバリン at 15:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 魅力 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。